【トニカクカワイイ】第1話「結婚」感想
- 2020.10.13
- 2020年アニメ

「命は大切にな」
ま、私は死なないけどな! そんな感じの受け答え。
月の出番がとにかく多いのは何かの布石なんすかねぇ。
NASAより早い男
すっかり忘れてたけど結構やべー奴だったよな。
ステータスが『効率』に振られてるタイプ。頼りにはなるけど、案外常識を知らない、みたいな。
カッコいいの定義も当然違う。
まとめ
あれ? おかしい、書くことがない。
『ハヤテのごとく!』もそうだが、アニメになるとなんか見辛い(『七転八起☆至上主義!』は名曲だったが
まあしかしヲタク心理とはわかりやすいもので、はたから見てると(畑だけに)、声優と結婚した畑健二郎に嫉妬しろよってツッコミたくなる。
巨乳の声優が結婚すると、あの巨乳を独り占めとか羨ましいとか、
貧……シンデレラバストであっても、まあとにかく可愛ければ羨ましがるやん?
ますみんのときだけ全然そんなん無かったやん。むしろ畑さん大丈夫? ってなもんよ。鷲崎健が心配する程度に。相対的(?)に畑さんの好感度が上がったやんけ。優しいっつって。まあ実際優しいと思うけど。ますみんが始めた事業とか手伝った挙げ句、ますみんがやる気無くした後も続けてたしな。それを意気揚々と話してたのがますみんなので、あれ、意外と夫を立てるタイプなのか? と思ったりもするが……とかなんとか書いてるうちにアニメの感想より作者とその嫁の感想のほうが文字数が多くなっている気がするので、とにかくこの辺で切り上げよう。
この先生のエピソードやってほしいな。イチャイチャするやつ。
©畑健二郎・小学館/トニカクカワイイ製作委員会
-
前の記事
【ジャンプ感想】45号 2020.10.12
-
次の記事
【マイホームヒーロー】クライマックスは5巻 それ以降は惰性 2020.10.14
コメントを書く