尾張貫流槍術 Dr.STONE #132
- 2019.12.11
- Dr.STONE
実際にある技。
氷月の台詞が良かったね。千空という天才がいることが前提の台詞。彼は天才だけど、ひとりでやったという傲慢さは無い。そこがモズとの差。
普通に人やってる氷月が正義の味方みたいなこと言ってるのは多少気になるけど? まあカッコいいからいいか?
132話 最強の武器は
シティハンターにでてきそうな武器。まあ冴羽獠に当たるんだから、これもまた最強か。
というかコハクがすでに懐かしいな!(そもそもしんでないが
悪者の定番みたいなこと言ってるし。
とはいっても彼は彼で研鑽を積んでたのかもしれないけどね。司とかに会うと天才とか最強とか言わなくなるだろ。かといって司がはじめから最強だったとは言い切れないが。
とりま素手の司に負けたら少なくとも妖術で負けたとは思わないだろね。
お前、めっちゃ元気やん。
モズの攻撃で気絶したと思ってたんだけど別にそうでもなかったのか。逃げるシーンとかちゃんと読んでなかったかも。後で見返そ。
しかしこいつは刺されて血が出るとかじゃないとダメージ認識しないタイプだな。大樹に近い感じ。
尾張貫流槍術
津田信之という人が生み出したっぽい槍術。
1回途絶えたという噂もあったので500年は怪しいんだけど、ともかく歴史ある技であり技術。
作中では『科学』と言われてるけど、
「単純に言えば梃子」と言ってるんだけど、科学的に言うとこれに回転が加わる。
弾丸(銃の)もそうだし、ボクサーとかのパンチもそうなんだけど、回転が威力アップに繋がる。それが尾張貫流槍術の利点。
クロムには悪いけど最強武器だから強いんじゃなくて、氷月が使うから強いという理解が正しいかな。モズがこれ使ったって氷月には勝てないんだから。
ちなみに作中では金色の光に惑わされてたけど、実際の尾張貫流槍術では目立つ色の布を使って惑わす。初登場時に持ってた槍がそれっぽいかな。
まとめ
タイトルと内容が噛み合った良いエピソード。
悠久の研鑽が勝敗を分けた。
とはいえ強かったよね、モズは。努力する基礎モデルとか、己を磨く為のライバルも無しによくまあここまで強くなれるもんだ。傲慢な天才であるが故に負けたんだけど、あの環境で一番強いのがモズだったのもまた事実。
集英社/週刊少年ジャンプ2020年2号
-
前の記事
黒曜石のような瞳のうた 鬼滅の刃 #186 2019.12.09
-
次の記事
最後のノート ぼくたちは勉強ができない #139 2019.12.11
>普通に人やってる氷月が正義の味方みたいなこと言ってるのは多少気になるけど?
ちゃんとしてる人(有能で努力してる人、凡人でも自分の役割を果たそうとする人、勤勉な人)は敵でも評価する
ちゃんとしてない人(脳が溶けた無能、自分の役割を果たさない凡夫、怠惰な輩)は味方でもゴミ扱い
ちゃんとしてる人たちの世界を作りたい
ちゃんとしてる人たちの研鑽された技術にちゃんとしてない人は勝てない
実は氷月の主張の根幹は一貫してます
正直、マグマや陽くんが氷月から見たら、どう映るか心配でしたが、二人ともちゃんと活躍したし、当分は大丈夫かな?
氷月も自分が千空たちを信じた事に戸惑ってましたし、これから少しずつ変化していくのか・・・
>かといって司がはじめから最強だったとは言い切れないが。
子供の頃の司をボコボコにした感じの悪いおっさんが最強?
真面目な話、司も格闘技を修得して試合に出まくってるので研鑽はしてるでしょうね
>作中では『科学』と言われてるけど
まあ、日本刀が鉄を科学的に加工した科学の刃って扱いなんだから、ましてや管槍は工夫を重ねた、まさに科学の武器でしょう、この作品的に
>シティハンターにでてきそうな武器
というか、千空の恰好も含めて明確にシティハンターパロディでは?
映画の円盤が発売されたお祝いかも・・・
マグマは結構前からちゃんとしてるけど、陽はもうここ最近というか、今回が初めてぐらいかも。
>子供の頃の司をボコボコにした感じの悪いおっさんが最強?
やる気だったらおっさんの方がやられてたかも。明確にそういう描写はありませんでしたけど。
>映画の円盤が発売されたお祝いかも・・・
タイミング的にもそうかも。
まあマグマ以外に一度は倒された銀狼、陽も無事。
リッキーに至ってはブッ飛ばされたはずなのに、船の中の問答で普通に立ってましたから。
島の中でただの基礎練以外鍛えようがないですからね。
試合は差がありすぎてサンドバッグ叩くのと変わらないし。まあ普通に傲慢でもあるんですけど。
にしても、戦いの最中に管槍完成とはなかなか無茶しますね。
ジョジョのキャラ並の復活力。まあそのうち腕が切断される――みたいな展開もあるかもですが。