フェイカー|ロード・エルメロイII世の事件簿 #12
- 2019.09.23
- ロード・エルメロイII世の事件簿
犯人は敵。
そんなわけでサーヴァントのマスターが犯人。
ロードの時間稼ぎが良かった。推理ショーの意味が無いってところが特に。戯言遣いかよ。
魔眼蒐集列車6/6 雷光と流星
決め手はカウレスが優秀だったこと! 信用されてるのかされてないのか。
それにしてもこのカット、奇跡的にメガネが揃ってんな。
バビューン。
作画変わった?
私です。
布石が弱かった気もするが、カウレスよりは説得力あるか。全体的にサイコロジカルにちょっと似てる。ちょっとな。
聖遺物を返してくれるあたり、ルールは守るタイプのようだ。面白いことが好きそう。
999かと思ったらヤマトだった感じ。
ビームは雷電の極太誘導のやつみたいだったが。
アクロバティックな蹴り。
右足で蹴ったと思ったけど左足だった。何度か見て欲しい作画。
くっころ感。
ダメージ受け顔に定評がある。こういうタイプは。
第5次のセイバーvsライダーみたいな?
まあでもこれは決着付かないでしょ。
まとめ
頭脳労働は任せとか。
それしかできないしな!
征服王の精神を受け継ぎ今日も生きてますって感じが良かった。
敵の動きを読み、それに対応した策。これもまた強さ。
(C)三田誠・TYPE-MOON / LEMPC
-
前の記事
しのぶで分かる心療内科|鬼滅の刃 #25 2019.09.22
-
次の記事
夏祭り|からかい上手の高木さん2 #12 2019.09.23
>決め手はカウレスが優秀だったこと! 信用されてるのかされてないのか。>
ちなみに原作だと「オルガマリーに貰った秘薬の扱いが上手すぎた」です
魔術は完全に本物を模倣しきってました
説明の短縮の弊害で本物のカウレスがへっぽこみたいに言われてますが、サーヴァントに足止めレベルとはいえダメージを与えられるので、元の資質を考えたら尋常でない速度で進歩してます
ちなみに使用した攻撃魔術は奇しくもフランケンシュタインの宝具そっくりでした
カウレスは努力で成長できる程度には才能あるよねぇ。ロードからすれば羨ましいレベルだろう。
模倣に関しては、技術は可能でも性格の機微とかは難しそうですね。
一応、性格もほぼ完璧に模倣してたみたいですよ
まだ数週間の師弟関係だったとはいえ、洞察力が秀でた二世が治療の件以外では違和感を持たなかったくらいです
性格も模倣していたのか。
今死んでもらっては困るってこと治療が丁寧になった感じかな。