【人類最強の初恋/西尾維新】哀川潤の魅力がつまった一冊

【人類最強の初恋/西尾維新】哀川潤の魅力がつまった一冊
愛してくれたら死んでもいいぜ。
孤高の赤、哀川潤。

 

最強シリーズ第1弾。
哀川潤のモノローグが入ってるだけでも儲けもの。
ヒューレット准教授がここで初登場。過大評価ではない人物。

 

人類最強の初恋

世界にバブられる哀川潤

石丸小唄との掛け合いが面白い。最強ではないけど最強が認めたキャラクター。彼女の前で見栄を張る哀川潤がかわいいっちゃかわいい。

他にも懐かしい名前でいうと『戯言遣い』とかね。名前が出ただけでちょっと感動する。

玖渚ちんの子供とか唐突に話題に上がって、いろんな意味でサプライズ。
とまあ本筋じゃないところが面白いエピソード。

オチはちょっと弱かったかな。というか前フリが強すぎた。宇宙人だもんね。
ヒューレット准教授を支持するなら宇宙人はいないが正しいが、それだと東京にクレーターが生まれた理由に説明がつかないんだよな。その辺の見解がなかったのが少し残念。宇宙人以外の何かでクレーターが出来たという考えははたして論理的なのか。

とろみちゃん、他3名の新キャラもなかなかの個性。とはいえこの時点ではヒューレット准教授のほうが存在感が強いか。最強とは別の意味で化物。

「大抵の人間は『行動』することが『目的』であり、持ってる者(特権階級)だけが『目的』のために『行動』できる」

この台詞が一番印象に残った。
真理かもしれない。弱者は目的無いでしょ。持つ余裕もない。

哀川潤が他人に期待し過ぎるってところも納得。西尾維新の作品によくある強者の癖。強い人ほど他人に厳しいし、優しい。

 

人類最強の失恋

月でのやり取りが想像し難い。地球から離れたのに結局面白いのは会話パートっていうね。
あと懐かしい名前がでてくると感動しちゃうのはこのエピソードでも同じ。出夢くんとか、名前が出るだけでテンション上がる。

とろみが可哀相で可愛い。
『人類最強の初恋』でも分かるように、彼女には哀川潤の被害者の会に加わる素質がある。哀川潤の前ではエリートなど肩書にもならない。
むしろ意見が鋭く、一般人の視点に近いのでワトソン役にぴったりだったりする。そういう意味でも不遇。

「怒らないよう」に進言するくだりなどがまさにそれ。哀川潤にそういったことを言えるキャラクターはそうはいない。

エピソード的には月を破壊すると地球も終わるってネタをやりたかったのかなって感じ。
ギミックが先にあって後から話が構築されたように思える。おそらく『暗殺教室』に感化されたんだろう。
でも実際、月を破壊しても、万有引力的にはそれぞれが引き合うような気がする。破壊してバラバラになったとしても、バラバラになったモノがまた集まり星になる。

 

まとめ

何度でも読み返せる一品。
つかみもいいよね。世界規模のイジメとか新しい(ヒューレット准教授曰く、いじめられる方が悪いらしいが

時系列を踏まえるともっと面白くなる。
戯言シリーズ、人間シリーズを読み返したくなる。

 

 

講談社・人類最強の初恋/西尾維新、竹